心筋梗塞の後遺症
心臓の病気には色々ありますがその中でも1番多いのは虚血性心疾患で、これは心臓の筋肉に酸素が行かなくなる病気です。
そもそもの原因は動脈硬化ですが、動脈硬化で細くなった血管が何かの原因で詰まってしまい先に血液が流れなくなり、その結果、心筋梗塞になってしまいます。
心筋梗塞は血管が完全につまって血液の流れが途絶えてしまう病気で、詰まった場所から先に酸素が行かなくなるため、組織が壊死を起こします。
心筋梗塞は、狭心症と違ってかなり急を要する大変な病気ですので、心筋梗塞の場合は血栓を溶かすような治療が必要になります。
また、心筋梗塞は処置が遅延すると致命性の高い病気で、その症状は物も言えない程苦しいとか、死ぬのではないかと思った等の表現がされます。
人によっては大量の冷汗をかき、意識が薄れてくる、あるいは、失禁を起こす、時には、呼吸困難を伴うこともあり、そのまま放置すると数時間〜1日以上もずっと苦しい状態が続くとされます。
心筋梗塞には前触れがありますが、殆どの場合それに気がつかないようです。運よく心筋梗塞が治った場合でも、後遺症が残る場合があります。
心筋梗塞の後遺症の一つとして上げられるのが、心臓のポンプとしての力が弱くなることです。
そして次に、狭心症が残ることがあり、最後に、最も怖い不整脈が残ることがあります。
いずれにしても心筋梗塞を起こした後は必ず、どのような後遺症が、どの程度残っているかを知っておくことが大切で、さらにこういった後遺症の症状を軽減することや再発防止のために血液をサラサラ状態に持っていくことを心がけることが重要になってきます。